2012年02月05日

画期的すぎる米粉「シルキースノウ」でふんわり小麦ゼロゴパン

本日は、このところワタクシ、衝撃を覚えております米粉、「シルキースノウ」のレポです。
どんな米粉かというと、こんな米粉です

こちらの写真は、小麦ゼロコースで、レシピの米粉を「シルキースノウ」で作ったものです。

120205_SilkySnowGopan.jpg

これがまた。
いや〜。今までで一番小麦のパンに近い食感のものができました。
膨らみ方も半端ないっす。冬なのに。
粉投入ケースのフタまで生地がモリモリ盛り上がるー。
だまって出したら、小麦のパンと思って食べる人もいそうです。
なんていうんでしょう、そう、弾力が違うんですよね、他の米粉で作ったのと比べて。

 ★今回の配合は以下
 ┃白米320g+水=630g、砂糖27g、塩7g、菜種油12g
 ┃シルキースノウ80g、ドライイースト5g

シルキースノウに関するニュースの記事を見てると、「たんぱく質を徹底除去してる」とか「純粋なデンプン」とか、そういうキーワードが出てきます。
そうなんです!
この米粉、水と混ぜると、まるで「片栗粉」なんです!!
片栗粉って水と混ぜるとなんかこう、抵抗してくるじゃないですか、底のほうの沈殿物みたいなやつが。この米粉も、混ぜても混ぜてもあの抵抗してくる奴がいるんです。

非常に興味を注がれたので、私、研究所の方に質問をしてみました。
すると、とても丁寧にお返事くださいました。
「この米粉はタンパク質を大幅に除去しており、ほぼコメデンプンとなっているので、従来の米粉より、生地の保形性がなくなっていると思います。」

ちょー納得です。「米デンプン」・・・・。

デンプンてことは、米粉100%でホロホロクッキーできるかも!?
と思ってスノーボールクッキー作ったら。これまた不思議な食感と口どけでびっくり。
後日また詳しくレポします。

120205_SnowBall.jpg

そんな「シルキースノウ」。残念ながらまだ一般発売されておりません。
業務用を業者に卸してるのみのもよう。
このへん、予定なども含め、販売元さんに確認のうえ、こちらでまた報告させていただきます。
しばしお待ちを!!!

※炊飯器米粉パンの試作もやりました。こちらも後日詳しくレポUPします。


posted by 多森サクミ at 01:28| Comment(6) | 米粉について
この記事へのコメント
わぁぁ…ふわふわできめ細かいですね〜!
なんておいしそう!わくわくしました!!!
炊飯器レポ、楽しみにしています。
Posted by reyn at 2012年02月22日 22:09
★reynさん
はい!!
しばしお待ちください!!!

Posted by 多森 at 2012年02月26日 17:54
突然アレルギーになりGOPAN購入
なかなか・・・と思っているときに「小麦ゼロでふんわりパン」に出会い諜報&感激しております。
そしてこのシルキースノウ!気になります
個人で買えるといいなぁ〜
情報待ってまーす
Posted by ユンタ at 2012年03月02日 22:51
★ユンタさま
本ご活用いただき、ありがとうございます!ああ、こうして活用していただけていると知ると、あの連日の試作の苦労が報われます・・・。
シルキースノウ、そうですよね、買いたいですよね〜。ここのところ、別件でバタバタしてましたが、少し落ち着いたので、改めてさらにプッシュしてみますね!
Posted by 多森 at 2012年03月31日 03:56
はじめまして(^-^)たもりさんの、GOPANの本とても参考になっています。私は小麦アレルギーとはまた違う体質で、小麦を食することができません。たもりさんの本を読ませて頂いて私もついにGOPANを購入しましたぁ!それからは、たもりさんの本がバイブルとなり、食べる喜びを満喫する日々…。今回のレポは今後が楽しみですね。パウダースノウ是非、使ってみたい!たもりさん、新たな情報お待ちしております!!そして、ありがとうございます*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
Posted by 東江いずみ at 2012年06月05日 20:38
★東江さま
お返事おそくなってすいません!!
コメントありがとうございます。
パウダースノウですが、先日話を伺う機会がありましたが、なかなか一般販売はまだ厳しい状況とのことでした...。うー、残念です。引き続き、微力ながらプッシュしていきますね!
本購入頂き、ありがとうございます(泣)。使って頂いてる方からこうしてお声を頂けることが、本当に支えになります。
これからも小麦なしでできるレシピなど情報発信、がんばります!
Posted by 多森 at 2012年06月19日 11:04